人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MEDITATE ONLINE

日々の雑感 147:イスラエル出国に想うこと

------------------------

この国に足を踏み入れてからこの空港検査を終えるまで、私はずっと心の中に、見えない牢獄の中で絶えず監視されているような閉塞感、重圧感を抱えている。それは何が原因なのか、自分でもうまく言えない。ただイメージとして浮かぶのは、バスセンターでの荷物検査と尋問現場であり、エレズ検問所での屈辱的な検査であり、そして犯罪人を尋問するかのような傲慢な検査官たちの口調だ。そしてこの国を出た飛行機が、日本への乗り継ぎ空港(今、そのアムステルダム空港でこのコラムを書いているのだが)に降り立った途端、刑務所から娑婆に戻ったような(私自身はその体験はないので、想像なのだが)、解放感を感じる。あのような重圧感のない“普通の国”にやっと戻ってきたという解放感だ。やはりイスラエルという国は、特殊な国だ。あの国に生まれ、育ち、兵役を体験する若者たちが、除隊後、一斉に世界へ旅立っていく理由がわかるような気がする。ずっとあの国にいると、息がつまりそうになるにちがいない。“セキュリティー”のためにいつも神経をピリピリさせ、被害妄想とも思える恐怖心にいつも苛立っている国民。それとは別世界にいる私たち外国人は、すでにそれが空気の一部、身体の一部になっているイスラエル国民以上に敏感にこの国の“異様さ”に気付かされる。パレスチナ人から故郷を奪い、占領し、力で抵抗を抑え込むことに成功しているように見えるこの国は、はっきりと目に見えないところで、間違いなく病んでいる。そして症状は年月を重ねるごとに深刻になっているように思える。ガザへ侵攻した兵士たちの残虐性、それを直視できず、“セキュリティー”のためと94%のユダヤ系市民がこのガザ攻撃を支持する実態を目の当たりにするとき、その思いは私の中で確信になっていく。
 「この国は外部からの力によってではなく、内部から崩壊していく」。私のドキュメンタリー映画の中で「沈黙を破る」代表のユダ・シャウルが語る言葉が現実味をおびた言葉として私の中に蘇ってきた。

----------------------------------------

http://www.doi-toshikuni.net/j/column/20090220.html
by mgigi | 2009-02-26 22:07